旅日記 INDEX

ペルー
首都リマ(1)
首都リマ(2)
首都リマ(3)
古都クスコ市街(1)
古都クスコ市街(2)
サクサイワマン
タンボマチャイ
ケンコー
アンデスの動物
マチュピチュへ
マチュピチュ(1)
マチュピチュ(2)
マチュピチュ(3)
マチュピチュ(4)

アンデス高原鉄道
チチカカ湖(1)
チチカカ湖(2)
シユスタニ
再びリマ
雨のアマゾン(1)
雨のアマゾン(2)
ナスカの地上絵


メキシコ
グアテマラ
ホンジュラス
エジプト
シリア
ヨルダン
レバノン
イラン
カンボジア
ベトナム
番外 イタリア

太平洋横断接触
訪問した遺跡
HOME
 

第5日目

 
 
 
クスコ発プーノ行き高原列車とウルコスの駅
 
アンデス高原鉄道 クスコ発プーノ行
→ 画像拡大
 
アンデス高原鉄道 ウルコスの駅
→ 画像拡大

 5日目は丸1日中、列車で移動。クスコやマチュピチュよりも更に標高の高い高原地帯を通り、チチカカ湖畔の町プーノまで13時間の鉄道の旅。

 クスコを発車してまもなくウルコスに到着。ここはまだクスコ市内。このウルコスからフリアカまで大きな町は見当たらず、アンデスの高原地帯をただひたすら走り続ける。
 
 
 
 
 
 
サッカーとインディオの女性
 
アンデス高原鉄道沿線 サッカーを眺めるインディオの女性
→ 画像拡大
 
 学校のグラウンドで子供たちがサッカーの練習をしていた。
 自分の子供がその中にいるのか、それともサッカーが好きなのか、練習を遠くからじっと見守る女性。
 
 
 
 
 
 
ラ・ラーヤの駅
アンデス高原鉄道 ラ・ラーヤ
→ 画像拡大
アンデス高原鉄道 標高4,319メートルの標識
→ 画像拡大
 
 ここがこの路線の最高地点 4,319メートルのラ・ラーヤ駅。富士山頂よりも600メートルほど高い場所にあって、駅と言っても駅舎小屋があるだけの無人駅。町もホテルも何も無い。
 単線の悲しさで、反対方向の列車とすれ違いのため、ここでしばらく停車する。列車を降りて外に出てみるのもOK。

 列車の外へ出ると風がすごく冷たくてガタガタ震えるほど寒い。
 そして、例によって物売りの人たちにあっという間に取り囲まれた。でも確かどこかで見たようなおなじみの顔と声ばかり。ここでやっと初めて、この人たちも同じ列車に乗って一緒に移動していたんだ、と気が付いた。列車が停まるたびに観光客の車両に移って来て商売をしていたのか。
 
 
 
 
 
 
雪を冠るアンデス山脈
 
アンデス高原鉄道 雪を冠るアンデス山脈
→ 画像拡大
 
 車窓の向こうには雪を冠ったアンデス山脈、アルパカや羊の放牧場、草原の中で自然に湧出している温泉などが次々に現れては遠くなって行く。
 単調な光景なのに、何故かまったく見飽きないのが不思議。
 
 
 
アンデス高原鉄道 アルパカ放牧場(1)
→ 画像拡大
 
 
アンデス高原鉄道 アルパカ放牧場(2)
→ 画像拡大
 
アルパカと羊の放牧場
アンデス高原鉄道 アルパカ放牧場(3)
→ 画像拡大
 
アルパカだけの放牧場
 
 
 
 
 
 
 
アンデス高原鉄道 アンデス高原の夕暮れ
→ 画像拡大
 
アンデス高原の夕暮れ
明日はチチカカ湖
 
 
 
 
 
NEXT: チチカカ湖(1)
BACK
HOME